SSブログ

インナーフェンダー(平織りカーボン) [VFR1200X DCT]

FORCE DESIGN インナーフェンダー(平織りカーボン)が来ましたよ

IMG_0292.jpg


早速取り付けしましょう

IMG_0293.jpg

タイヤを外すのにマフラーも取らないといけません

何とつなぎ目部分のバンドのネジがポキっと 折れました。

IMG_0294.jpg


とりあえずHCで代用品を購入

排気が漏れますね~

IMG_0297.jpg


純正部品はパーツリストから注文しましたよ


取り付け完了

IMG_0295.jpg



少しの泥はねから解放されるかな?


IMG_0298.jpg


IMG_0299.jpg




そうそうドライブシャフトのリコールがやっと日程決まりました。

6月の小豆島キャンプの翌々日です。

やっと安心して乗れますわ~


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 10

おとん

凄いなぁ~
カーボン製なんや!
こちらは安いプラスチック製ですが新車の時に取り付けたので
効果の違いが分かって無いけど役立ってるのでしょうね!
これで雨の日もガンガン走れますなぁ~
by おとん (2016-05-24 20:30) 

良さん

小豆島には何で?カブかな?
まさかVFRでしょうか?
まぁ、フェリー料金が高いけど高速で移動できるので
時間的に余裕が出来るのも良いかな
ワシ、ベンリィーで行きます
お天気が好い事を祈っています(^0^)
by 良さん (2016-05-24 20:35) 

ヒロキチ

★おとんさんへ
何だか検索したらこんなんしか無かったような・・・
泥はね凄いので、前後のフェンダーで解消できればいいな~

by ヒロキチ (2016-05-24 22:18) 

ヒロキチ

★良さんへ
フェリー代はそんなに変わらないので基本クロスツアラーです。
翌日予備日が取れないので快適に帰れる方を選択
晴れを祈るばかりです。
by ヒロキチ (2016-05-24 22:26) 

ゆう

小豆島、車で1速とか2速を使って長く続く急坂を下りることを知らなかった頃のわたす・・
父と姉を乗せてたんだけど、途中でブレーキがまったく効かなくなり
めっちゃ焦ったところ駐車場が目の前にあったときには救われたと
思ったのですた・・
キャンプですか~~!晴れるとイイネ~~
ネジぽっきり・・・・あるある わたすは洗面所の下の管が汚れてたので
雑巾でゴシゴシと拭いてたらポッキリヽ(;▽;)ノ
後悔もあとの祭り~
by ゆう (2016-05-25 08:21) 

nojyuku

あれ~ やっちゃいましたか。
ボルトだけ 変えられないのですか、 ナットに食い込んでいたら
逆タップで外れますよ。
フエンダー 汚れ楽になるでしょう 
by nojyuku (2016-05-25 10:39) 

ヒロキチ

★ゆうさんへ
小豆島は結婚5周年で両親をホテルに招待したことがあります。
まだ、高松へ転勤になってた頃
長い下り坂ありましたね。以前野球部のマイクロバスが同様の状態でガードレールを突き破り落ちたこたがニュースに出ていました。
最近の車はオートマがほとんどなので更に気をつけないといけないですね。
by ヒロキチ (2016-05-25 10:52) 

ヒロキチ

★nojukuさんへ
何とか外すことを考えましたが、部品としても安いので予備も含め注文しました。
バイクの底で1番濡れやすい場所なので朽ちるのも早いのでしょうね。
今後は定期的に外してメンテナンスしたいと思います。
リヤホイールのスタットボルトも少し錆がきてました。
by ヒロキチ (2016-05-25 10:56) 

びわこ

おぉ~ カーボンや。

NC700Xのフロントは水はねがひどいので自作の延長フェンダー
取り付けています。
材料は家に余っていた物ですから「タダ」です。
by びわこ (2016-05-25 13:56) 

ヒロキチ

★びわこさんへ
タダとは素敵ですね。
創意工夫が必要なのですな~
私の周りには工夫される方多いのでご伝授していただきましょう
by ヒロキチ (2016-05-25 19:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。