SSブログ

火災報知器 [携帯から]

DSC_0220.jpg
再三の消防署からの催促で、我が家にも火災報知器がやってきた。

台所や階段、私の部屋
取り付け簡単
でも50肩で腕が上がらないヒロキチは作業できない
結局、業者が取り付けしました。
義務づけって知らなかったな〜
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 6

良さん

義務となっていますねぇ~(^^)
と言っても我が家は未だに設置していませんが…
必要のない備品となることを願います
by 良さん (2012-08-09 20:08) 

ヒロキチ

★良さんへ
消防署から催促がなかったら、多分気にもしていません
何もないことにこしたことないけど
先日、キャンプから帰った翌朝、近所でボヤがあり
我が家の前は消防車でいっぱい
そんなことで決心しました。
by ヒロキチ (2012-08-09 23:28) 

吉丸

そう言えば.....何年も前に2個買って置いてるけど、未だ取り付けてないな~(^^;;
ヒロ吉ったん見習って早速取り付けちゃお~っと~(^∇^)v
火事は怖いからね~(^^;;
by 吉丸 (2012-08-10 07:50) 

shouho

消防署から催促があったのですか。

我が家も吉丸さんと同じく購入してから1年以上
経ってやっと取り付けました。
by shouho (2012-08-10 17:48) 

おとん

法律は知っていますが
買ってもおりません・・・
警報機が鳴る前に「火の用心」しよっと!
by おとん (2012-08-10 20:02) 

ヒロキチ

★吉丸さんへ
え!買ってるのに付けていないの・・・はやく
火災の時本当に効果あるか少し不安
大変だと感じるまで時間がかかりそうです。

★shouhoさんへ
たまたま私が電話とりましたが、詐欺?かと疑いました。
当然つけてらしゃいますよね、ってな感じ
ないよりは、あったほうが良いかな?

★おとんさんへ
はい火の用心が一番
最近、火をつけたまま忘れることが続発
やがり年齢のためか、注意しなくっちゃ
by ヒロキチ (2012-08-11 20:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

今ここ かっぱ寿司盆前に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。